食べながら痩せたい人必見!満足感を保ちながら摂取カロリーを自然に減らせるアイテムを厳選紹介
はじめに
「食べないダイエットは続かない…」
そんな方におすすめなのが、置き換え食品です。
通常の食事の一部を低カロリー・高栄養の食品に置き換えることで、
無理なく摂取カロリーを減らせるうえに、栄養バランスもキープできます。
ここでは、タイプ別におすすめの置き換え食品をまとめました。
【手軽に始めたい人向け】シェイク・ドリンクタイプ
スリムアップスリム(アサヒ)
たんぱく質・食物繊維・ビタミンがバランスよく含まれたロングセラー。
ミルクティーやショコラ味など、飽きにくいフレーバーも人気です。
特徴
- 1食約150kcal前後
- 水や牛乳で溶かすだけ
- 栄養バランス◎
DHC プロティンダイエット
1食でたんぱく質・ビタミン・ミネラルをしっかり補給。
ダイエット中でも甘みが欲しい人にぴったりです。
特徴
- 約180kcal
- シェイク感覚で満足度が高い
- 豊富な味(ココア、いちごミルク、抹茶など)
COMP Drink(コンプドリンク)
完全栄養食として話題の「COMP」。
糖質・脂質・たんぱく質・ビタミンを理想バランスで配合。食事代わりにも◎。
特徴
- 1本で1食分の栄養
- 時間がない朝にも最適
- 低GIで血糖値が上がりにくい
【しっかり食べたい人向け】スープ・おかゆタイプ
マイクロダイエットスープ(サニーヘルス)
置き換えダイエットの定番ブランド。
スープタイプは温かくて満足感が高く、夜置き換えにも向いています。
特徴
- 1食約170kcal
- 食物繊維とたんぱく質が豊富
- 味のバリエーションが豊富(コーン・ポタージュなど)
オートミール(プレーンタイプ)
水や豆乳でふやかすだけで、腹持ちの良い置き換え食に。
糖質は低めで食物繊維が多く、血糖値の上昇をゆるやかにします。
特徴
- 1食約150kcal
- 甘い味付けにもスープアレンジにも対応
- コスパ抜群
リゾット風ダイエット食品(各社)
雑穀やこんにゃく米を使ったリゾットタイプも人気。
満腹感がありながらカロリーは控えめです。
特徴
- 約200kcal以下
- 温かく満足度が高い
- 夜の置き換えにおすすめ
【小腹が空いた時に】バータイプ
inバー プロテイン(森永製菓)
コンビニでも買える定番プロテインバー。
たんぱく質を手軽に摂れて、間食を「栄養補給」に変えられます。
特徴
- 1本約200kcal前後
- 手軽に食べられる
- ダイエット中の間食代替に最適
BASE BREAD(ベースブレッド)
完全栄養パンとして人気。
1食分で1日の必要栄養素の3分の1を摂れる便利な食品です。
特徴
- 1袋約260kcal
- 高たんぱく・高食物繊維
- 満足感が高く、朝食置き換えにおすすめ
【コスパ重視派に】スーパー・コンビニで買える置き換え食品
種類 | 商品名 | 特徴 |
---|---|---|
ドリンク | ザバスミルクプロテイン | 高たんぱく・低脂肪で運動後にも◎ |
スープ | カゴメ 野菜をMOTTO | 野菜たっぷり&温かい満足感 |
主食代替 | セブンイレブン オートミール粥 | 手軽で低カロリーな食事代わり |
バー | 1本満足バー プロテイン | 小腹対策や出先で便利 |
まとめ
置き換え食品は、「我慢せずに自然にカロリーダウン」できるダイエット法の強い味方です。
ただし、
- 1日1〜2食の置き換えにとどめる
- 栄養バランスを意識する
- 水分・たんぱく質をしっかり摂る
といったポイントを守ることで、リバウンドしにくい健康的な減量が可能になります。
「無理なく続けたい」「食べながら痩せたい」という方は、
自分に合った置き換え食品を取り入れて、ストレスゼロのダイエットを始めましょう!